2018年の市長選後
能登半島地震で段ボールベッドが注目を浴びている。 被災地では時間を追うことに、過去の災害から積み上げてきた取り組みの成果も出始めている。/一つがエコノミークラス症候群やほこりの吸い込みを防ぐ効果が期待される段ボールベッドの活用だ。16年に国が…
2022年11月に福岡市長選挙があります。 昨日様々な立場の市民・団体のみなさんが福岡市内で集まって、「こんなふうに市政を変えたい」という意見交換をしました。午後6時から始まって午後9時にわたる大変熱心なものでした。50人くらいいらっしゃったかなあ…
ロシアのウクライナ侵略を受けての憲法への意識調査が出揃いました。 ジャーナリストの松竹伸幸さんがこれについて書いていて、興味深く読みました。 ameblo.jp 安全保障のこととか、関連して憲法九条のこととか、考えなければならないと思う人は顕著に増え…
今日付の「しんぶん赤旗」で、日本共産党の小池晃書記局長が、オミクロン株におけるコロナ感染者の自宅待機を7日間に短縮することについて、 7日間待機で5%程度の発症リスクがあるのは無視できない数字だ。 と述べています。 短縮には反対なのかなと思い…
「女性のひろば」2022年2月号を読みました。 ここで注目したのは、「一人暮らし高齢女性 2人に1人が貧困の衝撃」です。 この特集では、貧困率(相対的貧困率)の年齢層別・性別のグラフが載っていますが、高齢女性になるとぐんぐん上がっていきます。65歳…
福岡市の2020年度決算を審査する決算特別委員会が開かれました。 そこで明らかになったことですが、共産党市議団の反対討論から以下、引用します。 コロナのもとで失業や収入減にさらされ住むところが奪われる事例が相次いでいますが、髙島市政は家賃の安い…
福岡市議会が10月8日に閉会しました。 そこで、「核兵器禁止条約締約国会議への日本政府のオブザーバー参加を求める意見書」について、共産党が立案し、賛成多数で採択されるという画期的な前進がありました。 賛成会派は共産党、市民クラブ(立憲や社民な…
原水爆禁止2021年世界大会のヒロシマデー集会にオンラインで参加しました。 以前はわりと頻繁に参加していたのですが、子育てをするようになってからはほとんど参加できず、オンラインということで今年は10年以上ぶりの参加でした。 この問題についての参加…
福岡県知事選挙の結果が出ました。 私が推した星野みえ子さんは残念ながら及びませんでした。 www.nhk.or.jp 結果の見方は色々あるでしょうけど、星野さんの得票率は約2割になりました。 前回共産党は単独推薦。今回は共産党は推薦でなく支持、ただし、ふく…
福岡県知事選挙に立候補している星野みえ子さんの選挙公報をもとに、星野さんの公約を英訳したものです。需要があるかどうかわかりませんが、お役立てください。英語を母語とする研究者の方にご協力いただいています。 The spread of the Covid infection, t…
引き続き福岡県知事選挙の話題です。 新型コロナウイルス感染症拡大の第4波の兆候が出ていて、メディアでもそれにどう対応するか、持ちきりです。 しんぶん赤旗日曜版2021年4月4日号 私が気になるのは、メディアの関心が「どう病床を確保するか」みたいな話…
先日「福岡県知事候補の星野みえ子さんの政策を読むと、『あっ、こんな政策もあるのか』と思うものがいくつかあります」と書いたのですが、まだあります。「コメなどを買い上げ、困窮者に支援します」っていうのもその一つです。 ●コメなどを買い上げ、困窮…
福岡県知事選挙は一騎打ちです。 いやー、私の時と同じですね。 kamiyatakayuki.hatenadiary.jp そこでぜひ、公開討論会をやって欲しいですね! 1対1って、問題点をあぶり出す上で、すごくいいんですよね。 しかも服部さんと星野さんって、どっちを支持す…
福岡県知事候補の星野みえ子さんの政策を読むと、「あっ、こんな政策もあるのか」と思うものがいくつかあります。 www.minnanokai2021.org その一つは、生理用品の無償配布です。 ●学生支援を拡充し、生理用品の無償配布も行いますコロナ禍のもとでアルバイ…
福岡県知事選挙に出ている星野みえ子さんの公約は、コロナ対策が最大の柱ですが、もう一つの大きな柱がジェンダー平等です。 NHKのサイトでは次のように記者が解説しています(強調は引用者)。 -争点は?1つは、10年間続いた小川県政の評価です。星野氏…
小川知事の病気辞職にともなう福岡県知事選挙がスタートしました。 小川県政を引き継ぐ服部さんと、それを変える星野みえ子さんの一騎打ちです。 争点は何と言ってもコロナ対策でしょう。 全国知事会は「GoToトラベル」事業の段階的な再開を国に求めるそうで…
12日に共産党福岡市議団の教育長申し入れが行われました。 中身は、新年度の少人数学級実施にあたり教員をふやして対応することなど3項目を緊急に提案したものでした。 その中の一つが、下着検査などの人権侵害が、県弁護士会の調査でも明らかになったので、…
新型コロナウイルス感染症対策について、以下は現時点でいろんな情報を聞いて私が感じたことのメモのようなものです。暫定的な結論といいますか。 「人と人との接触を保ちながら感染源を減らす」という目的 「しんぶん赤旗」日曜版(2021年1月10日付)に掲載…
2020年12月23日付の西日本新聞で県弁護士会が行なった福岡市立中への校則調査(全69校対象。22日発表)の記事が出ました。 この中で 弁護士会は中学生と保護者、教職員の計十数人に聞き取り調査も実施。「女子生徒が男の先生から下着の色を指摘され、学校に…
少人数学級化を求める教育研究者有志から、change.org経由でメールが届きました(多くの人に出されているものです)。 12月18日、文部科学省にお寄せ頂いた署名を提出しました。署名数は、第1次提出分も含め220,981筆にのぼりました。これには、Change.org…
公設の平和資料館を福岡市にという運動が広がっています。 kamiyatakayuki.hatenadiary.jp 私は先日福岡大空襲のフィールドワークに参加し、その一つとして、博多区(中呉服町10-14)の正定寺にある焼夷弾の一部(破片)を見せていただきました。 hakatanomi…
本日は「福岡市に平和資料館の設置を求める会」の「START集会」に参加してきました。 www.chunichi.co.jp 私は、2018年の市長選挙で次のように公約しました。 被爆・引揚の実相を知るための平和資料館をつくります。 今でもその気持ちで仕事(共産党市議団の…
2020年11月11日に、福岡市議会で福岡市に対して全学年での少人数学級(35人以下)の実現を求める請願審査が行われました(教育こども委員会)。 小中学校全学年での35人以下学級の実施について請願審査が行われた。市教委は、コロナ対策として身体的距離の確…
今日は文化の日です。天皇制由来の「祝日」ではありますが。 文化における今の日本と福岡市での焦眉の課題の一つは、なんといっても「表現の自由」についてでしょう。 福岡市では、市の名義後援をめぐってその後援が拒否されたり、取り消されたりする事件が…
今日、共産党福岡市議団は、故中曽根康弘氏への弔意表明を子ども・市民・市職員などに強制しないよう申し入れました。 そして私個人も市教育委員会と子どもが通う学校の校長先生に同様の請願をしました。 弔意(人の死をいたみとむらう心)を持つかどうか。…
1ヶ月ほど前に「少人数学級を超党派で進めよう」と呼びかけました。 kamiyatakayuki.hatenadiary.jp その記事にも書きましたが、これは共産党福岡市議団としてずっと掲げて、繰り返し質問・要望をしてきたものでした。 また、私の市長選挙公約でもありまし…
新型コロナウイルスのパンデミック以来、初めて記事を書きます。 書きたいことはいろいろあるんですが、超党派で進められることは進めよう、ということについて重点的に書いていきたい。 取り上げたいのは学校の学級規模です。 社会的距離を2m、最低でも1m…
私が市長選挙で公約し、主に街頭で訴えていた3つの大きなテーマがあります。 一つは、ロープウエー計画の中止。これは実現しました。 二つ目は、高齢者乗車券の存続。これも実現しました。 そして三つ目は、消費税の10%への増税中止でした。残念ながらこれ…
国民健康保険料の引き下げを求める福岡市の会が発足し、引き下げ署名運動が開始されています。 www.facebook.com 国保料引き下げは私の市長選での公約でもありました。 kamiyatakayuki.hatenadiary.jp kamiyatakayuki.hatenadiary.jp 保守・革新とわず党派を…
13日、福岡市議会で、ロープウエー検討予算を削除する修正案が可決されました。そして高島市長は、 市としては、ロープウエーを進めることを検討しない。整備に関する議論もしない。市民の理解が進んでいない。 と述べて、ロープウエー構想の断念を表明しま…