2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 共産党不当解雇裁判の第2回期日における原告である私の口頭陳述要旨です。 これは被告(共産党)側が出してきた準備書面(1)の…
(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 私が原告となった共産党不当解雇裁判の第2回期日における原告(私)側の平裕介弁護士の口頭陳述要旨です。原告第一準備書面のポ…
(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 私が原告になっている共産党不当解雇裁判の第2回口頭弁論で、被告(共産党)側の答弁書を補足する被告準備書面(1)を、私の裁…
(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 司法記者クラブでの記者会見(4月24日) 私を原告とした共産党不当解雇裁判の第2回期日が4月24日にありました。席いっぱいに傍聴…
共産党の除名・除籍の問題にかかわり、私が共著で出すことになった、『松竹さんを共産党に戻してください 除名撤回裁判を応援します』(あけび書房)が手元に届きました。 松竹さんを共産党に戻してください 除名撤回裁判を応援します 作者:内田樹,伊藤真,池…
福岡市の新しい教育振興基本計画原案(第3次、2025年度~2029年度)に市民意見を募集していたので、応募しました。 こういう市民意見の公募について思うのは、「意見を書く様式が個々の具体的なページをあげて意見を言わせる」という形式のみなので、往々に…