学習会などの告知ビラを作ってみよう

 ビラづくりについて書いているシリーズです。

 次も簡単なビラ——学習会やイベントをお知らせするビラです。

 これは一番簡単でしょう。

 結論を先に行っておけば、

  1. 会の種類(学習会・講演会・シンポジウム・茶話会・集いなど)
  2. タイトル
  3. アイキャッチ
  4. 日時

大きく書けばいいんです。要するに、何を強調するかということだけが問題です。そしてこの4要素の中で特に2.と3.だけが圧倒的に大事です。ダメな学習会告知ビラは、いろんな要素がいっぱい並んでしまって、パッと目に入ってこないのです。

 例えばこうです。

f:id:kamiyakenkyujo:20201025164525p:plain

 あー、なんかこれでもいいような気もするけど…。まあ気を取り直して。

 まずタイトルがあまりよくありません。「ジェンダー問題を考える」というのはあまりにも漠然としすぎていないでしょうか。

 簡単に直すには、疑問形のタイトルにするといいでしょう。ラノベっぽく。あるいは新書っぽく。例えば

「女らしさ」「男らしさ」って必要なの?

 これで、「身近なジェンダーを考える」というサブタイトルをつければさっきよりは少なくとも引っかかりはあるんじゃないでしょうか。*1

 

 その上で、アイキャッチを大きくします。原案に配置されている絵はイラストとして洗練されていると思うんですが、洗練されすぎているといううらみもあります。同じイラストレーター(しろまるんさん)でもう少し引っ掛かりがある感じにしてみます。

 だいたい、ニコニコしている、人畜無害なイラストは引っ掛かりがないですよね。それよりは悩んでいるとか、困っているみたいなものの方が目に止まります。笑っているようなイラストでも、すごく笑顔が素敵だとか、ドキッとするとか、そういうのは目に止まります。

 

 日時がわかれば、場所はあまり大きくなくても構いません。小さすぎると本当にどこにいけばいいのかわからなくなるので、ある程度は大きさが必要ですが。なぜなら、ビラをもらった人は、まずビラが目に止まること(アイキャッチ)、そして、「面白そうだから行ってみようかな」と思うこと(タイトル)、それで大体決まり、そのあと、自分の都合が空いているかどうかをみます(日時)。

 本当に興味があれば場所は勝手に探します。まさか福岡市の人に、北海道でやる学習会を案内しているはずはないでしょうから。

 そして、テーマが疑問形で書かれていたりすると、何かの社会問題についての意見を訴えているビラのように見えて、学習会の告知ビラとは思ってもらえないので、「学習会」などと明示する必要があります。

 それから、「解説」にあたる部分ですが、これはテーマがあまりなじみのないような問題だったら、関心や興味をそそられる程度に書いておく必要があります。例えば「ヤングケアラー問題を考える」とか言っても、知らない人には何のことであるかすら想像もつかないでしょう。ただしあくまで「関心や興味をそそられる程度」の範囲であって、詳しい解説をする必要はありません。それは学習会にきて知ってもらえばいいわけで、学習会を告知するというビラの目的に反します。たまに「学習会を告知しつつ問題を知らせたい」という場合がありますが、そういう時は、ウラ面に最小限を書くようお勧めします。

 多少ともなじみがある問題であれば、基本的にこうした解説を書くことは必要ありません。演説会の告知などは、旬のワードだけでいいと思います。「コロナ対策、消費税、憲法社会保障、野党連合政権……どうしたら政治が変えられるか、ごいっしょに考えてみませんか」くらいで。

 さて、そのようにして作ったビラはこうなります。

f:id:kamiyakenkyujo:20201027033230p:plain

 写真をアイキャッチにするとこうなります。

f:id:kamiyakenkyujo:20201027033850p:plain

 写真の方が、引っ掛かりがあるような気がしますね、この場合。

 ところで、さっきから私はイラストや写真をいろいろ使っていますが、ネットでフリー素材を提供しているサイトがあるので、利用してください。「写真AC」「イラストAC」を私はよく使っています。

 

 講師などがビッグな場合は、タイトルよりもそれを大きくするといいでしょう。それはもう、トップででっかく書いてください。有名人が来るのに、それを小さくしたらダメです。

 

 こういうことは商業用のチラシデザインの本などですでに言われていることなので、別に私がドヤ顔で言う話ではないし、プロが見たら上のビラだってかなり改善の余地があるはずです。しかし、ビラづくりに慣れていない人は、とにかく要素を多くしてしまい、思い切った省略・強調ができない、という問題があります。上記のことで言えば、「アイキャッチとタイトルにビラの半分を使う」「他はできるだけ削る・小さく書く」という選択と集中が思い切れないのです。それをするだけでずいぶん変わると思います。

*1:これは余談ですが、私はタイトルを見たとき、「自分の中ですでに答えが出ている講演会・学習会にはあまりいきたくない」というのが正直なところです。行けば全然違う学び・気づきが得られたとしても、です。事前にそのタイトルを見ていきたくなるかどうかはそれとは別の話になります。例えば上記の「『女らしさ』『男らしさ』って必要なの?」には正直あまり行きたくありません。同じジェンダー問題でも「ポルノは本当にいけないものなのか?」みたいなテーマだと俄然行ってみたくなります。以上余談おわり。